さて、先日からずっとANTHEMを遊んでいます。
ストーリーが短すぎる!
現状コンテンツが少なすぎる!
βテストの時から変わらずバグがおおい!
高難易度(GM2以降)でのゲームプレイに旨味がなさすぎる!
コンテンツで2つ目の箱入手後の途中抜けが多すぎる!
もう売りました。
などなど、マイナスのレビューも多いこのゲームですが
私としては、十分楽しめていますし(現在コロッサス全装備MW・武器1つだけレジェンダリー・GM1はクリア・2は調整ミスと旨味がないのでやりません)
今後のアプデで、コンテンツがどのように増えるのか
また、機体のパーツがどうなるのか
など、まだまだ期待値は高い作品です。
ただ、最近オンラインゲームをプレイしていて思うのが
アプデありきのゲーム設計になっていて
購入してすぐエンド(その時点での頂点)に到達で来てしまう。
という、中身がスカスカ、といわれる現象が多いことです。
ここ最近あまりの出来にレビューが大荒れした「Fallout76」
この作品も、広大なマップはほとんど意味をなさず、戦闘面については
・どこかに籠る
・目当ての商品が供給されているサーバーに入るため、ログイン・ログアウトを繰り返す
が最適解になり、オープンワールドの意味が消失してしまいました。
※また、ログイン・ログアウトが頻発するため、サーバーが安定しない、という話まであがりサーバーが落ちることも、減ってはいません。
また、アプデが遅く
アプデのほとんどがバグ対応(解決され別のバグが発生)と調整
エンドに到達しても、コンテンツも増えず、今年の3月にやっと増える
という、状況でプレイヤー数もサービス開始当初から比べると、激減しました。
どんなものでも、初動が大事、というのはよくある話で
初動がうまくいかなかったため、サービスを終了したものや、売れなかったものは、数多くあります。
冒頭の話に戻りますが、最近は、こういった初動を失敗するオンラインゲームが多く。
エンド到達が容易であることで、
プレイヤーにとって作品に対しての思い入れもなくなり離れる
※戻る人は少ない。
こういった、現象が多く。
また、その時点でゲームの行く末が決まってしまう状態です。
開発のコスト面での問題は確かにありますが、開発は遊びがおおいゲームの開発、というのが出来ないのが悲しい現状です。
コメントはまだありません